トヨタ トヨタ ヤリスクロス DAとサイバーXを比べるのは流石にアレか 1枚目のTOP画が僕の写真集でも、ビューは変わらんという事が判明したので普段通りに戻ります。 なんなら見てくださっている方々に、 ブログも写真集も楽しみにしてますよ。なんて言われたりして喜んでおります。いつもありがとうございます。 ... 2023.07.24 トヨタ
トヨタ トヨタ ハリアー メタル仕様のESB Audio。ヒドゥンインストールでツインサブウーファーシステム!インストール作業のの心得などなど 普段なら、皆さんが全く興味のないだろうワタクシの写真集が1枚目ですが、たまには内容通りの写真でも置いてみます。 これでビューが異様に多かったらどうしよう。 カーオーディオのインストールは人によってやり方が様々で、ワーっとバラしてしまっ... 2023.07.05 トヨタ
トヨタ TOYOTA GRMNヤリス レアな車にレアなスピーカーときたもんだ まだまだ続く梅雨時期。 気温が20度前半であれば良いのですが、30度近くなると非常に暑い。 ここ数日はムッシムシしております。 そんな梅雨時期に咲く紫陽花。 白に黄色、ピンクに紫。 どうやら土が酸性かアルカリ性かで色が変わるらしい。知... 2023.06.25 トヨタ
トヨタ TOYOTA 150プラド 最新DSPと組み合わせを考慮したアンプで鳴らすESB Audio。エモーション流の考え方も解説。 梅雨が来たぞー 始めの数日はムッシムシのサウナでしたが、ここ数日は割と涼しめ。 湿度こそ高いけれど作業環境的には案外快適な日々が続いています。 そんな最近のエモーション。 人が足らん。 カーオーディオショップのお仕事は一般的な会社... 2023.06.11 トヨタ
トヨタ TOYOTA 86Racing ナンバー付きレーシングマシーンでもオーディオは必要!?あとルーフ防振の話もちょろっと。 書き始めから投稿までにあまりにも時間が空きすぎて、季節外れの蔵出し夜桜からのスタート。 このブログ ”のほほん”と、ある事ない事書いていますが、一応内容は選んで書いているので時間がかかります。ということで手軽に投稿できるインスタがやっ... 2023.05.21 トヨタ
VOLVO VOLVO XC60 やっぱり”円盤で”楽しみたいんだなぁ。P01埋め込み取付とESB Audio3way 春ですね~。 ひっさしぶりに写活するつもりでカメラ担いでお散歩してきました。 (3月末執筆) 宴会中のすぐ横に三脚立てて邪魔するのもアレなので、うろうろしていると良い電灯発見。 桜、特に夜桜は主人公をひとつ入れてあげると良い写真になり... 2023.04.16 VOLVO
ニッサン 日産ARIYA 電気自動車音良くなる説。純正ナビでESB3wayを鳴らす! 2023年になり音楽業界が変化しています。大物海外アーティストが来日しまくりでモジモジしてます。 コロナ渦で一変したライブ文化も去年の終わりごろから本格的に再始動していますね。 ワタクシしらちゃんも一応メタラーの一種という事で、 地元... 2023.04.02 ニッサン
トヨタ TOYOTA ハリアー 巷で人気のESB Audio。1度聴くと忘れられないタイプのサウンドなんだなぁ 2023年もブログ更新がしっかりと滞っております。 記事に出来るネタは溢れかえっているのですが、纏まった時間が取れずして、作業優先でてんてこ舞い。 見えない部分もしっかりと、異なる作業で他の人が覗いた場合でも処理しやすいよう色々と考え... 2023.02.21 トヨタ
ダイハツ ダイハツ タフト システムアップでしっかり高音質化!アウターAピラーはやっぱり良い音するのよ! 新年あけましておめでとうございます。 今年も何卒よろしくお願いします。 1年の節目である一発目から、去年書きかけていた記事を平然と投稿していくスタイルで今年もゆるりと動かしていこうと思っています。 ではどぞ。 黒川温泉引っ張る... 2023.01.07 ダイハツ
お知らせ 年末年始のお知らせ 合間を見ながら書き綴っていたブログも作業優先で投稿できずして年越し! 年内納車の車も無事に納車する事ができ、2022年の営業は終了致します。 今年も沢山の方にお世話になりました。 オーディオの事、車の事、趣味の事。 沢山沢山お話しで... 2022.12.28 お知らせ