オーディオレビュー カーオーディオの電源系チューニングは、バッテリーから始めた方が良い件について。 皆さんこんにちは、エモ親方です。 本日は、電源系をチューニングする場合、バッテリーから交換した方が良いという件について、語りたいと思います。 カーオーディオの電源系のチューニングと言えば、どのようなものがありますでしょうか。 ・... 2024.04.14 オーディオレビューカー用品低価格で良い音を出すノウハウ
オーディオレビュー 安いけど、使い勝手がよく、音もよいDSPアンプ GOLD HORN DSPA 406(旧品番GDT42) 皆さんこんにちは、エモ親方です。 本日は、今エモーションがとっても注目している、低価格なDSPアンプのご紹介です。 カーオーディオは、今やDSP機能が不可欠です。 DSPはカーオーディオゆえの問題点を解決し、ホームオーディオと同じよ... 2024.04.06 オーディオレビューカーオーディオ低価格で良い音を出すノウハウ
オーディオレビュー 低価格、優秀スピーカー、グランド・ゼロ GZIC165.2SPL を使いこなすためのスピーカー交換プラン 皆さんこんにちは、エモ親方です。 本日は、低価格ですが非常に優れたスピーカー、グランド・ゼロ GZIC165.2SPLをどう使いこなすかという話です。 グランド・ゼロ GZIC165.2SPLについて このスピーカーは、ドイツ... 2024.04.05 オーディオレビューカーオーディオ低価格で良い音を出すノウハウ未分類
VOLVO VOLVO V40 ただのスピーカー交換でもノウハウ満載。国産車でも輸入車でも音質向上可能です。 春です!新年度になりました! ワタクシも私生活の方で大きく変わる年でして、先月は色々と駆け回っておりました。 ひとまず落ち着きが見えたところで、合間時間でブログ更新しています。 オーディオ業界の方も、SNS等で気になる新製品のチラ見... 2024.04.05 VOLVO
ニッサン 日産 ノート 前車のシステムをごっそり載せ替え。”長く使える良い物を選ぶ”という選択肢。 年度末は、当店も大忙し。 少し前から始めた、トヨタ/レクサス車用セキュリティArgusD1の取付をこなしつつ、いつもの様にカーオーディオの取付も行っています。 4月から生活が変わる方も沢山いらっしゃると思いますが、それに伴う車関... 2024.03.30 ニッサン
トヨタ トヨタ 80ランクル 好きな車には好きな音を。シンプルに良い音に仕上げる工夫 私は花粉症。 チーフも花粉症。 天気の良い日は気持ちの良い風が吹いてGood Day! と思いきや、困った季節です。 うんうん分かるよ。と思う方はソウルメイト。 目カイカイと鼻グシュグシュと戦いながら元気に頑張りましょう。 餅... 2024.03.15 トヨタ
フォルクスワーゲン VW ゴルフ7.5 スピーカー交換とDSP装着で抜群の高音質。それとYupiteru Argus D1の話など 春よ来い。 大きな公園に行くと、季節に沿った花達が太陽に向かって咲いており、久しぶりにカメラを向けたくなります。 しかーし、ワタクシ花粉にめっちゃ反応するタイプなので、目カイカイ。鼻ムズムズ。 盛大に反応する時期は、それっぽい物を見... 2024.02.26 フォルクスワーゲン
スズキ スズキ スペーシアベース いつものアプリで快適ドライブ DA装着とスピーカー交換。 一時の極寒シーズンも過ぎ、落ち着いた気温で過ごしやすい時期。 せかせかと動いていると暑くなるので、案外丁度良い季節だと思っています。 作り物系の施工が続いておりましたが納車も無事に完了し、 近頃は、 社外ナビが装着出来る車であれば、... 2024.02.18 スズキ
トヨタ トヨタ 52プリウスPHV 新型サイバーナビ(912-3)やっぱり音良くなりすぎ問題 カメラを持って旅に行く暇があったら、オーディオ触る。 朝早く起きて、始業前から自分の車のシステム変えてみたりと、なんだかんだ毎日の様に趣味としても仕事としてもオーディオやっているワタクシ。 我ながらよく飽きないなと思います。 仕事... 2024.02.04 トヨタ
スバル SUBARU BRZ ただのスピーカー交換でこそ分かる良い音へのノウハウ。 寒い日が続きますね。 年末年始は寒い地域で雪遊びしていました。 福岡の下界で雪遊びできるほど雪が積もる年は滅多にないので楽しいもんです。 エモーション近辺は、雪こそ振っていませんが早朝は1,2度だったりで大変寒い。 フロントガラスがカ... 2024.01.28 スバル